クラシックCD おすすめランキング(室内楽・器楽曲)

クラシックCD おすすめランキングです。
タイトル名をクリックでamazonの商品ページに移動します。
ランキング集計計算方式の詳細はこちら
集計日: 2025/04/20(日)
4ページ中の1ページ目を表示しています。
順位 タイトル
1位🥇
Human Universe(限定盤)

Human Universe(限定盤)

メーカー: ソニー・ミュージックレーベルズ
レビュー評価:
参考価格: 4,400円
説明: CD(Blu-spec CD2)+BD 01. 角野隼斗:Human Universe 02. J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ(カンタータ BWV147より) 03. パーセル:グラウンド ハ短調 ZD221 04. フォーレ:イン・パラディスム 角野隼斗:3つのノクターン 05. I. Pre Rain 06. II. After Dawn 07. III. Once in A Blue Moon 08. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 09. ショパン:夜想曲第13番ハ短調Op.48-1 (全文はこちら
2位🥈
フィールド:ノクターン全集

フィールド:ノクターン全集

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 5.0
参考価格: 3,300円
説明: メディア掲載レビューほか 日本とドイツの血をひき、世界で活躍するピアニスト、アリス=紗良・オットのニュー・アルバム。ショパンに大きな影響を与えたといわれる“ノクターンの創始者”、ジョン・フィールドの18のノクターンを全曲録音しています。ショパンの作品で広く知られている作曲形式、“ノクターン”は、アイルランドの作曲家、ジョン・フィールドが19世紀初頭に初めて作曲しました。1782年にダブリンに生まれたフィールドは、ピアニストとして人気を博し、リストもフィールドのノクターンに魅せられたひとりでした。(全文はこちら
3位🥉
ラ・カンパネラ フジコ・ヘミング VAL-165-ON

ラ・カンパネラ フジコ・ヘミング VAL-165-ON

メーカー: ビクターエンタテイメント株式会社
レビュー評価: 4.4
参考価格: 1,013円
説明: 1. ため息/ 3つの演奏会用練習曲S・144の3 2. ラ・カンパネラ/ パガニーニによる大練習曲S・141の3 3. 愛の夢 第3番変イ長調S・541の3 4. 泉のほとりで/ 巡礼の年 第1年「スイス」S・160の4 5. ます/ シューベルト歌曲 トランスクリプションS・564 6. ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 S・244の2 7. ノクターン 第2番 変ホ長調 作品9の2 8. エチュード 第1番 変イ長調 「エオリアン・ハープ」 作品25の1 9. エチュード 第7番 嬰ハ短調 作品25の1 (全文はこちら
4位
Human Universe(通常盤)

Human Universe(通常盤)

メーカー: ソニー・ミュージックレーベルズ
レビュー評価:
参考価格: 3,300円
説明: CDのみ ①角野隼斗︓Human Universe ②J.S.バッハ︓主よ、人の望みの喜びよ(カンタータ BWV147より) ③パーセル︓グラウンド ハ短調 ZD221 ④フォーレ︓イン・パラディスム 角野隼斗︓3つのノクターン ⑤I. Pre Rain ⑥II. After Dawn ⑦III. Once in A Blue Moon ⑧ラヴェル︓亡き王女のためのパヴァーヌ ⑨ショパン︓夜想曲第13番ハ短調Op.48-1 ⑩角野隼斗︓追憶 ⑪ドビュッシー︓月の光 ⑫坂本龍一︓solari ⑬ハンス・ジマー︓Day One(映画「インターステラー」より) (全文はこちら
5位
THE BEST

THE BEST

メーカー: avex CLASSICS
レビュー評価: 4.5
参考価格: 2,200円
説明: 日本を代表する世界的アーティストの名盤がごっそり集結! まさに究極! (収録曲) ドビュッシー Claude Debussy (1862-1918) 1. アラベスク 第1番 2. アラベスク 第2番 3. 月の光 ~ より モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791) 4. きらきら星変奏曲(フランスの歌「ああ、ママに言うわ」による12の変奏曲ハ長調K.265) 5. トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331~第3楽章) ベートーヴェン Ludvig van Beethoven (1770-1828) (全文はこちら
6位
ショパン ベスト・オブ・ベスト

ショパン ベスト・オブ・ベスト

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.2
参考価格: 2,096円
説明: 2010年のショパン生誕200年記念コンピレーション・アルバム。ショパンの有名曲をほぼ網羅して、ショパンのエッセンスを凝縮した2枚組。ユニバーサルが擁する一流アーティストによる音源を使用。ショパン入門の必需品だ。 収録曲 ディスク1 01. 幻想即興曲 (即興曲 第4番 嬰ハ短調 作品66) 02. 別れの曲 (練習曲 第3番 ホ長調 作品10の3) 03. 雨だれのプレリュード (前奏曲 第15番 変ニ長調 作品28の15) 04. 革命のエチュード (練習曲 第12番 ハ短調 作品10の12) (全文はこちら
7位
ESSENTIAL CLASSICS ~クラシック名曲セレクション~

ESSENTIAL CLASSICS ~クラシック名曲セレクション~

メーカー: JIMS RECORDS
レビュー評価:
参考価格: 2,500円
説明: フォーマット:CD 仕様:ジュエルケース YouTube チャンネル登録者数は25 万人、総再生数1 億回突破 ! 2024 年11 月には、師と仰ぐジェイコブ・コーラーとのピアノデュオ“PIANO BROS”としてリリース。 オーチャードホールにて東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団とラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2 番』、杉並公会堂にて陸上自衛隊第1 音楽隊と『ラプソディー・イン・ブルー』等共演。 全国ワンマンツアー絶賛開催中。2025 年3 月、クラシック楽曲を厳選し超絶技巧のオンパレードで録音した5TH アルバムリリース!(全文はこちら
8位
シネマ

シネマ

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.4
参考価格: 1,800円
説明: 村治佳織リサイタル・デビュー&CDデビュー25周年とデッカ専属契約15周年を記念して2018年にリリースされたアルバム。「ゴッドファーザー」「ニュー・シネマ・パラダイス」「ハウルの動く城」「プライドと偏見」などなど、新旧の名画の音楽を、一部を除き新しいアレンジで収録。前作同様、村治奏一が2曲デュオで参加しています。第33回日本ゴールドディスク大賞「インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー」受賞アルバム。 メディア掲載レビューほか 村治佳織リサイタル・デビュー&CDデビュー25周年とデッカ専属契約15周年を記念して2018年にリリースされたアルバム。(全文はこちら
9位
ブラームス:ピアノ五重奏曲

ブラームス:ピアノ五重奏曲

メーカー: ユニバーサル ミュージック
レビュー評価: 4.5
参考価格: 1,760円
説明: メディア掲載レビューほか マウリツィオ・ポリーニの“芸術”シリーズ。マウリツィオ・ポリーニ唯一の室内楽録音。5人の息の合った見事なアンサンブルが、作品に内在する若々しいロマン的情感と熱気を薫り高く伝えている。 (C)RS(全文はこちら
10位
ラ・カンパネラ~ヴィルトゥオーゾ・リスト!

ラ・カンパネラ~ヴィルトゥオーゾ・リスト!

メーカー: avex CLASSICS
レビュー評価: 4.4
参考価格: 3,300円
説明: 世界中のコンサートホールで満員の聴衆を熱狂に導く、辻井伸行のリスト! その類まれた超絶テクニックと美しい響きが共存した演奏は、ヨーローッパの聴衆や音楽プロデューサーからも「世界最高のリスト弾き! 」と呼ばれるほどの完成度を誇ります。 超絶技巧と美しいメロディに彩られた圧倒的な名演! 世界を震撼させる辻井伸行のリスト・アルバムがついに登場! DISC-1 1. ラ・カンパネラ 2. エステ荘の噴水 3. イゾルデの愛の死 4. ペトラルカのソネット 第104番 5. グノーのファウストからのワルツ (全文はこちら
11位
0歳からの育脳クラシック 音楽 CD 赤ちゃん 情操 出産祝い 寝かしつけ お昼寝

0歳からの育脳クラシック 音楽 CD 赤ちゃん 情操 出産祝い 寝かしつけ お昼寝

メーカー: Della Inc.
レビュー評価: 4.2
参考価格: 2,200円
説明: \出産祝いにもおすすめ!/ 豊かな心と身体を育みながら、トータルで育脳する0歳からのクラシックCD! 大切なお子様の情操教育に最適! 日本は左脳教育が中心ですが、人間の能力は右脳と左脳をバランスよく使うことで真に発揮されます。 右脳を活性化させると、直観力、イメージ、ひらめきなどが引き出され、記憶力や集中力も発揮されます。 このCDは、「Disc-1:右脳に働きかけるクラシック」と「Disc-2:優しい心を育むクラシック」の2枚組CDで、右脳を刺激すると同時に、ごく自然に心身をリラックスさせます。(全文はこちら
12位
木洩れ日

木洩れ日

メーカー: インディーズ・メーカー
レビュー評価: 4.4
参考価格: 3,080円
説明:
13位
小原孝 BEST OF BEST~デビュー35周年記念盤~

小原孝 BEST OF BEST~デビュー35周年記念盤~

メーカー: キングレコード
レビュー評価:
参考価格: 4,000円
説明: 小原孝デビュー35周年記念 これまでが凝縮されたベスト盤! 語り継がれた名演と新録音をクラシックとポップスで これまで親しまれてきた名演奏と新録音を10曲加えた豪華記念アルバムです。 <DISC1> クラシック 1  今何時? (ラヴァーニュ) 2  ラ・カンパネラ (リスト) 3  エリーゼのために (ベートーヴェン) 4  ノクターン遺作嬰ハ短調「戦場のピアニスト」 (ショパン) 5  ノクターン作品9-2変ホ長調「愛情物語」(ショパン/小原孝) 6  エチュード作品10-3ホ長調「別れの曲」 (ショパン) (全文はこちら
14位
ベートーヴェン:《悲愴》《月光》《熱情》

ベートーヴェン:《悲愴》《月光》《熱情》

メーカー: avex CLASSICS
レビュー評価: 4.5
参考価格: 3,300円
説明: CDデビュー10周年を迎えた辻井伸行。期待の最新録音盤は、コンサートで演奏する度にCD化の要望が寄せられて来たベートーヴェンの「3大ソナタ」! 人気・実力ともに日本を代表するピアニストとして世界にはばたき続ける辻井伸行。CDデビュー10年を迎え、その成長の証を刻んだディスクが登場します。ピアニストにとって王道中の王道、ベートーヴェンの3大ソナタ。ポップソングにもカバーされたことのあるの第2楽章は辻井がアンコールでもよく演奏する曲になります。 演奏を重ね、熟成させ、満を持して2017年2月と9月に分けてセッション録音。(全文はこちら
15位
石田組 結成10周年記念 2024・春(DVD)

石田組 結成10周年記念 2024・春(DVD)

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.4
参考価格: 4,000円
説明: 緩急自在。 柔と剛。 錚々たる豪華メンバーによる臨場感あふれる演奏。 カリスマ・ヴァイオリニスト石田泰尚率いる弦楽合奏団「石田組」がジャンルを超えて縦横無尽に弾きまくる! 各地で人気沸騰中のツアーにおいて、特に人気の高い楽曲を多数収録。現時点での「ベスト」とも言える充実した内容で贈る、結成10周年記念アルバム。 2023年4月にリリースした 『石田組 2023・春』(UWCD-10002) は、サウンドスキャンの週間クラシック・チャート第1位を獲得、8月に発売した『石田組 2023・夏』(UWCD-10003)も同チャート第1位を獲得。(全文はこちら
16位
Travelogue

Travelogue

メーカー: 日本コロムビア
レビュー評価: 4.6
参考価格: 3,300円
説明: ルグラン:キャラバンの到着 サティ:ジュ・トゥ・ヴ ショパン:チェロ・ソナタ Op.65 より 第 3 楽章 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ニャタリ:チェロとギターのためのソナタ ピアソラ:アヴェマリア ピアソラ:オブリビオン ピアソラ:ブエノスアイレスの冬 2020 年 7 月 2-3 日サントミューゼ(上田) メディア掲載レビューほか 世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、国際的な活動を繰り広げているチェリスト宮田大と、デビュー20周年を迎え、国内外で熱狂的な支持を集めるギタリスト大萩康司。(全文はこちら
17位
フジ子・ヘミングの奇蹟~リスト&ショパン名演集~

フジ子・ヘミングの奇蹟~リスト&ショパン名演集~

メーカー: ビクターエンタテインメント
レビュー評価: 4.4
参考価格: 3,300円
説明: メディア掲載レビューほか ピアニスト、フジ子・ヘミングが最も得意とし、また代表曲でもあるリストとショパンの作品の名演を収めた2枚組ベスト・アルバム。1988年にドイツの放送局『SDR』で放送された「ラ・カンパネラ」「愛の夢第3番」も収録。 (C)RS(全文はこちら
18位
月の光~ドビュッシー、ラヴェル、フォーレ: 作品集

月の光~ドビュッシー、ラヴェル、フォーレ: 作品集

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.6
参考価格: 1,650円
説明: クラシック百貨店 みんなの"好き"がここにある クラシックと言えば、まずはこの100曲、100タイトル! 94歳のレジェンドが、最高齢でドイツ・グラモフォンにソロ・デビューを成就した注目のアルバム。2008年に長年活躍したボザール・トリオを解散し、ソリストとして活動を始めたプレスラーは、繊細な美音と深い音楽性で人気ピアニストの仲間入りを果たしました。本盤は彼の重要レパートリーであるフランスの名曲集です。 ドビュッシー: 1. アラベスク 第1番 2. 夢想 3. 月の光(から) (全文はこちら
19位
月の光 ~ 辻井伸行 plays ドビュッシー

月の光 ~ 辻井伸行 plays ドビュッシー

メーカー: avex CLASSICS
レビュー評価: 4.4
参考価格: 3,300円
説明: 美しい印象派の響きに心が揺れる! 辻井伸行、待望のドビュッシー・アルバム完成! 30公演を超える日本ツアー2012/13で披露され、全国の音楽ファンを驚嘆させた辻井伸行のドビュッシー・アルバムがついに完成! 辻井伸行の研ぎ澄まされた感性から生み出される印象派の繊細で美しい響き、 そして、世界が賞賛するピアノテクニックから導き出されるきらびやかな音色に彩られたドビュッシーは、聴く人の心に、優しく共鳴します。 2つのアラベスク/ドビュッシー 1.第1番 2.第2番 ベルガマスク組曲/ドビュッシー 3.前奏曲 (全文はこちら
20位
バッハ:音楽の捧げもの

バッハ:音楽の捧げもの

メーカー: 日本コロムビア
レビュー評価: 4.6
参考価格: 1,100円
説明: メディア掲載レビューほか デンオン、スプラフォン、オイロディスクの3レーベルから名盤を厳選し、国内・海外で高い評価を得たクラシック作品を発売するCRESTシリーズ。本作は、ジャン=フランソワ・パイヤール指揮、パイヤール室内管弦楽団ソリストたちによる、J.S.バッハ:「音楽の捧げもの BWV.1079」を収録。 (C)RS(全文はこちら
21位
フィリップ・グラス: ピアノ・ワークス

フィリップ・グラス: ピアノ・ワークス

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.5
参考価格: 1,650円
説明: ミニマル・ミュージックの巨匠、フィリップ・グラスへのトリビュート・アルバム。母国アイスランドで地位を確立し、グラモフォン・デビューとなったヴィキングル・オラフソンは、交流のある存命の作曲家を取り上げたかったために、第1弾としてグラスの作品を選んだのだそう。幾度も繰り返しながら移ろいゆく調性、その感傷的な美しさに身を委ねたくなるアルバムです。 「ドイツ・グラモフォン-THE HISTORY」シリーズ100タイトル 2023年4月12日(水)発売 第1回 アナログ録音期40タイトル 2023年5月17日(水)発売 第2回 デジタル録音期60タイトル (全文はこちら
22位
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲

J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.5
参考価格: 3,080円
説明: メディア掲載レビューほか 現在、ストリーミング総再生回数6億回越えを記録しているアイスランド出身のピアニスト、ヴィキングル・オラフソン。伝統的なコンサート・ピアニストであると同時にコンテンポラリー音楽にも活動も広げ、世界中の聴衆の想像力をかき立てる音楽で広く知られています。今作は、“アイスランドのグレン・グールド”(ニューヨーク・タイムズ紙)と評されたオラフソンがついに挑んだJ.S.バッハの大曲「ゴルトベルク変奏曲」を収録。オラフソンが全曲作品を録音するのは今回が初めてだが、バロック鍵盤芸術の最高峰とされるJ.S.バッハの傑作に、独自の音楽的ヴィジョンで新たな命を吹き込んでいます。(全文はこちら
23位
バッハ:無伴奏チェロ組曲

バッハ:無伴奏チェロ組曲

メーカー: BMG JAPAN
レビュー評価: 4.4
参考価格: 2,640円
説明: メディア掲載レビューほか チェリスト、ヤーノシュ・シュタルケルによる、1992年録音盤。端正でありながら、軽みを忘れず、良く吟味されたフレーズの息遣いが、刻々の表情の変化が余裕を持って伝わるものとなった作品。 (C)RS(全文はこちら
24位
バッハ: 無伴奏チェロ組曲

バッハ: 無伴奏チェロ組曲

メーカー: La Dolce Volta
レビュー評価:
参考価格: 4,692円
説明: ヨハン・ゼバスティアン・バッハ: 無伴奏チェロ組曲(全曲) 上野通明 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750): 無伴奏チェロ組曲(全曲) 1-6. 第1番 ト長調 BWV 1007 7-12. 第4番 変ホ長調 BWV 1010 13-18. 第5番 ハ短調 BWV 1011 1-6. 第2番 ニ短調 BWV 1008 7-12. 第3番 ハ長調 BWV 1009 13-18. 第6番 ニ長調 BWV 1012 上野通明(チェロ) 録音: 2021年11月24-26日、2022年5月3-7日 (全文はこちら
25位
72 Preludes ショパン/スクリャービン/矢代秋雄:24の前奏曲

72 Preludes ショパン/スクリャービン/矢代秋雄:24の前奏曲

メーカー: ソニー・ミュージックレーベルズ
レビュー評価: 4.8
参考価格: 3,860円
説明: ショパン:24の前奏曲 Op.28 スクリャービン:24の前奏曲 Op.11 矢代秋雄:24の前奏曲(世界初録音) ピアノ:藤田真央 世界をステージに活躍。藤田真央、待望のセカンド・アルバム チャイコフスキー国際コンクールで第2位を受賞、日本人ピアニストとして初めてソニークラシカルとワールドワイド契約を結んだ世界が認める逸材、藤田真央の待望のセカンド・アルバムです。国、年代を異にする3人の作曲家、ショパン、スクリャービン、矢代秋雄がそれぞれ作曲した「24の前奏曲」を完全収録した2枚組、合計72トラックの大作です。(全文はこちら
26位
オーディオ・チェックHQCD

オーディオ・チェックHQCD

メーカー: 日本コロムビア
レビュー評価: 4.0
参考価格: 3,300円
説明: メディア掲載レビューほか あなたのオーディオ・システムを最高の状態で聴く為の必須アイテム。HQCD規格のオーディオ・チェックCD。2チャンネルのオーディオ・チェックに必要充分な物理的信号とコロムビアが持つクラシック、ジャズ、ポピュラーの優秀録音音源を組み合わせて、様々なジャンルの音楽のチューニングが可能なソフト。 (C)RS(全文はこちら
27位
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集

ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集

メーカー: ユニバーサル ミュージック
レビュー評価: 4.5
参考価格: 1,760円
説明: メディア掲載レビューほか 1982年のワイセンベルクとの初録音から27年の時を経て、円熟の時を迎えたムターならではの充実した演奏を展開している2度目の全集録音。ヴァイオリンという歌う楽器の特質を理解したヴァイオリンに最もふさわしい音楽、とムターが語るように、歌うヴァイオリンの魅力を堪能できる1枚。 (C)RS(全文はこちら
28位
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集

メーカー: Universal Music
レビュー評価: 4.6
参考価格: 7,150円
説明: 39年の歳月をかけ、遂に全集が完結! 1975年に第30番と第31番でスタートした全32曲のベートーヴェンのピアノ・ソナタ録音が、39年の歳月をかけて遂に完結しました! ベートーヴェンのピアノ・ソナタはビューローがピアノ音楽の「新約聖書」と呼んだように、クラシック音楽全体の中でも中核をなす最も重要なレパートリー。 当時劇的な発展を遂げたピアノという楽器と、ベートーヴェン自身の芸術や作曲様式の発展を辿る32の傑作です。 国内盤のみSHM-CD仕様 曲目 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品2の1 (全文はこちら
29位
ライヴ! 反田恭平

ライヴ! 反田恭平

メーカー: NYS CLASSICS
レビュー評価: 4.4
参考価格: 3,056円
説明: 一瞬で観客を魅了する若きヴィルトォーゾ反田恭平の“今"をライヴ録音で! 圧倒的な存在感で君臨する巨匠時代の名器と、反田恭平が巻き起こした衝撃のコンサートが蘇る! 2012年、桐朋女子高等学校在学中に受けた第81回日本音楽コンクールで第1位を獲得し、各方面より大きな注目を集めた。ちなみに高校生での優勝は11年振り、男性では最年少である。 2013年、M.ヴォスクレセンスキー氏の推薦によりロシアへ留学。2014年、創設以来日本人初の最高得点を出し、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に首席で入学。(全文はこちら
30位
チェロを聴きたくて~夜のとばりにつつまれて

チェロを聴きたくて~夜のとばりにつつまれて

メーカー: ユニバーサル ミュージック
レビュー評価: 4.3
参考価格: 2,310円
説明: メディア掲載レビューほか 『ラフマニノフを聴きたくて』『ショパンを聴きたくて』『モーツァルトを聴きたくて』が好評を博してきた『聴きたくて』シリーズ・クラシック編。最新版はチェロに焦点をあてた、はじめての楽器編。いつの時代も、私達の心にずっしり響いてくるチェロの音色。ドイツ・グラモフォンとデッカが誇る素晴らしいチェリスト達の演奏で、チェロの名曲をたっぷり収録した2枚組。 (C)RS(全文はこちら

更新日:2025/04/20

【ランキング集計の詳細】
  • インターネット上の情報を自動抽出し、集計しています。
  • 商品の内容については当サイトは関与いたしません。商品を購入する際は各商品ページの内容をご確認の上ご購入ください。
  • レビュー評価はECサイトなどの各種Webサイト上のレビュー評価をもとに自動的に算出しています。
タイトルとURLをコピーしました