はいよろこんで / こっちのけんと MVの詳細データ

はいよろこんで / こっちのけんと MV

基本データ

チャンネル名 こっちのけんと
出演者 こっちのけんと
動画投稿日 2024/05/27

動画

動画説明文

・・・ーーー・・・ 我ながら未だにうつ病や躁鬱が理解できず「どこからが”病”なのか」「どこまでが”優しさ”や”我慢”なのか」を見失う毎日のため、日々SOSを出す癖をつけたいと思い制作いたしました。 とても辛いことですが、ここで一歩を踏み出して嫌だったことを思い出して、周りが気づくくらい泣き喚くのもグッジョブだと思います。 それに人生は長いので全回復してもまた擦り減ります。 ハートギリギリをキープして有耶無耶に生きてやりましょう。 こんな生きづらい世の中で自分を克服して生きやすくなったとしても、きっとその生き方は心地よくないので「好きなことをしている時だけ本当の自分に戻る」を意識するといいかもしれません。 嫌なことをしている時は「こんなの自分じゃない」と思いますが、そりゃそうです。 そんなのあなたじゃありません。 自分がわがままになれる瞬間や環境を作るのがまずは第一歩なのかもしれません。 僕の場合は音楽を作っている時や妻と休日にマクドを食べるときです。セットにチキンナゲットもつけます。ここぞとばかりに欲張ります。セットの飲み物はミルクです。口頭で注文した時クルーにクスっと笑われました。なんでや。 とにかく、 簡単なので「わがまま空間」を過ごしている時は「幸せやなぁ」って自惚れまくってくださいね。 ・・・ーーー・・・ 作詞:こっちのけんと 作曲:こっちのけんと&GRP 編曲:GRP(@GRP_beatz) Mixing Engineer:安宅秀紀(@nman_atk) Recording Engineer:古澤みどり MV :かねひさ和哉(@kane_hisa ) Copyrights 2024© blowout Inc. All Rights Reserved 🟢GOODS こっちのけんとグッズはこちらから https://kocchinokento.com/ ▼全部フォローお願いします。頑張って面白いこと言います。 →https://lit.link/SuppokoPeppoko ▼公式グッズはこちら https://kocchinokento.com/ ▼人気の動画集 https://www.youtube.com/playlist?list=PLuzm7ZJ7XWnAyXzSQeU1MtBMOMMSQ9DGH ▼おすすめ動画 https://www.youtube.com/watch?v=t5Ah4y28Rcc&t=11s #はいよろこんで #こっちのけんと #病(引用元)

ランキングデータ

「総合(日本国内)」カテゴリのランキング

項目 数値 順位(「総合(日本国内)」カテゴリ)
歴代再生回数 1億6763万 151位
ランキング
歴代最高いいね数 174万 46位
ランキング

「音楽(日本作品)」カテゴリのランキング

項目 数値 順位(「音楽(日本作品)」カテゴリ)
歴代再生回数 1億6763万 80位
ランキング

「2024年」カテゴリのランキング

項目 数値 順位(「2024年」カテゴリ)
年別再生回数 1億6763万 2位
ランキング

詳細データ

チャンネル説明文

お仕事のご相談はpr@blowout.co.jp へよろしくお願いいたします。 「緑のマルチアーチスト」 実体験をもとにしたこっちのけんとならではの歌詞に思わずノってしまうサウンドと、アカペラで鍛えられた高い歌唱力が特徴。老若男女、国籍関係なく楽しめる楽曲やクリエイティブを得意とするマルチクリエイター。 Green Multi Artist He belonged to an A Cappella club as an extracurricular activity while attending university. He is known for his great vocals, having won “the National A Cappella Spirits Competition” two years in a row. He is so active as an artist in a wide range of fields, including composing songs, video production, and design. He is also famous as a TV personality and is popular among viewers across the generations. This is just one of his lovable personalities. It’s a powerful, yet somehow delicate song based on his own experiences, and features highly empathetic lyrics that make those who hear it feel like it’s their own personal story. 実の兄弟『菅田将暉』の大ファンとしての一面もしばしば。 似てないのはごめんなさい、似たかったとは思っています。 SNS全部まとめ →https://lit.link/SuppokoPeppoko OFFICIAL GOODS →https://kocchinokento.com/ (引用元)
タイトルとURLをコピーしました